神通川の馳越線工事とその後の廃川地埋め立てにより誕生した松川、富山市中心部、そして、富岩運河。
2003年の馳越線工事完成100年を記念して富山のタウン誌・月刊グッドラックとやまにて7〜9月号の3ヶ月連続で特集した記事をこちらでご覧頂けます。
富山の街づくりのダイナミックな歴史が再発見できると思います。是非お読み下さい。
(画像をクリックすると、PDFファイルが開きます)
日本さくら名所100選 富山さくらの名所70選 お花見&歴史クルーズ【富山の観光】
神通川の馳越線工事とその後の廃川地埋め立てにより誕生した松川、富山市中心部、そして、富岩運河。
2003年の馳越線工事完成100年を記念して富山のタウン誌・月刊グッドラックとやまにて7〜9月号の3ヶ月連続で特集した記事をこちらでご覧頂けます。
富山の街づくりのダイナミックな歴史が再発見できると思います。是非お読み下さい。
(画像をクリックすると、PDFファイルが開きます)