コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本さくら名所100選 富山さくらの名所70選 お花見&歴史クルーズ【富山の観光】

  • 076-425-8440
お問合せ(団体予約)

松川遊覧船|富山城歴史クルーズ

  • クルーズ案内
    • 時刻表
    • 料金
    • コースと見どころ
    • 松川茶屋(遊覧船のりば)
    • 滝廉太郎記念館(松川茶屋内)
    • 船のご紹介
    • 旅行業者の皆様へ
    • 松川の桜
    • 桜の「開花中」の定義について
    • 船長のご紹介
  • [企画便]まちなか水辺遊び
    • 『ヨガクルーズ』(5/28開催。募集中!)
    • 『糀王国とやまの甘酒クルーズ』(終了しました)
    • 『バックヤードCruise 操舵席体験アリ』(終了しました)
    • これまでの企画開催内容
  • バンケット
  • アクセス
  • FAQ
  • ギャラリー
  • 周辺観光
記事一覧
  1. HOME
  2. 記事一覧
  3. メディア紹介
  4. 親水のにわオープン(1989年4月7日、北日本新聞)
1989年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 中村 青児 メディア紹介

親水のにわオープン(1989年4月7日、北日本新聞)

Tweet
LINEで送る

カテゴリー
メディア紹介
タグ
親水のにわ
  • 街に魅力を 決め手欠き来富者減少 富山城目玉に充実急げ
  • 桜めで情緒たっぷり 富山 松川遊覧船スタート
⚓運航情報
Tweets by matsukawacruise
🌸開花情報
Tweets by matsukawa_kaika
旅行業者の皆様へ
報道機関の皆様へ
お問合せ(団体予約)
滝廉太郎記念館
例年の開花状況
LINE公式アカウント 登録してね!
まちなか水辺遊び 企画便

最新記事

滝廉太郎研究会 設立7周年記念コンサート 22/6/26(日) 14:00〜開催します!
2022年5月13日
太田さん松川べりで演奏(北日本新聞、2022/4/7付け)
2022年4月7日
22/4/6、咲き誇る桜の下で、毎年恒例の太田衣代さんの箏演奏会が開催されました!
2022年4月6日
「桜咲く松川に箏の調べ 太田衣代 箏演奏会」4月6日㈬ 12:00頃〜13:00頃 松川リバー劇場(松川茶屋[松川遊覧船のりば]対岸)にて開催予定!
2022年4月3日
記事一覧 ≫
バンケット会場としてもどうぞ!
滝廉太郎研究会
月刊GOOD LUCKとやま 富山のタウン誌
“水の都とやま”推進協議会
フォトサービス
メディア紹介
掲載サイト集 水の都とやま取材の旅
松川遊覧船のあゆみ
読み物

アーカイブ

▼松川遊覧船ガイドブック2022年版

ランキング(過去7日間)

松川遊覧船(富山観光遊覧船)

#松川 (右手)と #いたち川 の合流点 #松川 (右手)と #いたち川 の合流点です。
船はここで2回目のUターンをします。  #富山市 #松川遊覧船 #木町の浜
#松川 の #新緑 が見頃です! #富山市 #松川 の #新緑 が見頃です!  #富山市 #松川 #富山城址公園
#松川べり の #ツツジ が見頃を迎えて #松川べり の #ツツジ が見頃を迎えています!  #富山市 #松川 #松川公園 #富山城址公園
ヨガインストラクター 中村亜希子先生をお招きしてヨガクルーズを開催します♫
ヨガ未経験&初心者の方も大丈夫!
呼吸や身体ほぐし、リラックス系ゆる〜いヨガを船上で楽しみます!
船の上でゴロ〜ンと寝転がる気分は最高ですよ!  *開催日
5月28日(土)  *所要時間 約55分
 ・クルーズ中のヨガ30分
 ・着岸後そのまま引続きヨガ15分
 ・ティータイム  2便出航します
①10:15発
②11:45発
各便15分前から受付開始です  *定員:各便6名
ヨガマットはご自分のを持参されてもよいですし、お貸しできます  *参加費:おひとり3000円(税込)  *荒天欠航の判断は前日夜に行います  *お申込方法:事前申込制
メールor電話or Facebookメッセンジャーにてお申し込みください。
☆メール:contact@matsukawa-cruise.jp
☆電話:076-425-8440
お申込みの際、ご参加の方のお名前(フルネーム) をお知らせ下さい。  *企画・主催
 株式会社グッドラック
 【まちなか水辺遊び】  *運 航
 富山観光遊覧船株式会社  *協 賛
□日本海ガス株式会社
 https://www.ngas.co.jp/
□サクラパックス株式会社
 https://www.sakura-paxx.co.jp/  #ヨガ
#ヨガクルーズ
#yoga
#yogacruise
#rivercruise
#toyama
#matsukawa
#松川
#富山市
#松川遊覧船
富山県出身で現在パリ生活11年目とな 富山県出身で現在パリ生活11年目となるヒロコ・アルバートソンさん。
 月刊グッドラックとやまでパリの生活についてエッセイを連載いただき、115回を超えています。
 2019年7月に初のパリトークイベントを松川茶屋で開催し、今回2回目となりました。今回はコロナ禍のため1回の定員6名様として、2日間4回転に渡ってイベントを開催致しました。   ヒロコさんおすすめのパレ・デ・テのお茶を2種いただきながら、コロナ禍でフランスがどう変わったのかなどの最新情報を聞きました。また、テキストブックには載っていないリアルなパリジェンヌのフレーズを教えていただくプチレッスン、質問コーナー、ヒロコさんが自ら仕入れたお茶や老舗チョコレート店のチョコ、香水入りのソープ、モノプリエコバッグの販売タイムもあり、盛りだくさんの90分でした。   皆様に大変喜んでいただき「次はヒロコさんのパリツアーね!」というお声も頂戴しました。叶うといいですよね!ぜひかなえたいですね!  ヒロコさん、ご参加の皆々様、ありがとうございました!  #palaisdesthes
#matsukawa
#matsukawariver
#toyama
#japan
#organictea
#paris
#talkshow
#ツツジ が見頃を迎えています! #富 #ツツジ が見頃を迎えています!  #富山市 #松川 #松川公園 #富山城址公園
さらに読み込む... Instagram でフォロー

  • 報道機関の皆様へ
  • フォトサービス
  • 読み物
  • お知らせ
  • 会社案内
  • 安全方針 2022
  • 求人募集
  • 松川遊覧船のあゆみ
  • メディア紹介
  • リンク
  • 個人情報保護方針
matsukawa-cruise-logo-toumei

富山観光遊覧船株式会社
のりば(松川茶屋)
 富山市本丸1-34 TEL.076-431-5418
お問合せ・予約センター
 富山市丸の内2-2-21 TEL.076-425-8440
Mail
 contact(at)matsukawa-cruise.jp
 (at)は@で置き換えて下さい。

© 富山観光遊覧船㈱ All Rights Reserved.

MENU

お気軽にお問合せください。076-425-8440平日9:00〜17:00(12:00〜13:00を除く)

お問合せ(団体予約)
LINE公式アカウント 登録してね!!
  • クルーズ案内
    • 時刻表
    • 料金
    • コースと見どころ
    • 松川茶屋(遊覧船のりば)
    • 滝廉太郎記念館(松川茶屋内)
    • 船のご紹介
    • 旅行業者の皆様へ
    • 松川の桜
    • 桜の「開花中」の定義について
    • 船長のご紹介
  • [企画便]まちなか水辺遊び
    • 『ヨガクルーズ』(5/28開催。募集中!)
    • 『糀王国とやまの甘酒クルーズ』(終了しました)
    • 『バックヤードCruise 操舵席体験アリ』(終了しました)
    • これまでの企画開催内容
  • バンケット
  • アクセス
  • FAQ
  • ギャラリー
  • 周辺観光
ja Japanese
ar Arabiczh-CN Chinese (Simplified)zh-TW Chinese (Traditional)nl Dutchen Englishfi Finnishfr Frenchde Germanid Indonesianit Italianja Japaneseko Koreanms Malaypt Portugueseru Russianes Spanishth Thaivi Vietnamese